« いまそこにある危機 | メイン | 09ニセコお誘いキャンプお礼 »

キャンピングカーの雨漏り

私の所有するキャンピングカーも購入から8年が経過し
あちこち経年劣化してまいりました
特に問題になってきたのが、天井のシーリング
アメ車のほとんどで使われているラバーを張った天井、私の車も同様です
そのラバーを張った天井、私自身は極力穴を開けないようにしていますが、元々あちこちに穴がありその周りはシーリングが施されております
そのシーリングですが、時の経過と共に紫外線を浴びてカチカチになってきたうえ、走行にて車体が撓む為かシーリングが切れてしまったようです
 

amamori01.jpg
 

わずかではありますがバンクベット付近で雨漏りしているようです
内装が一部腐食して柔らかくなっていました
 

amamori03.jpg
 

そこでキャンピングカーの販売修理を営む「ステージアップ札幌」にて再シーリング
その後1月ほどして内装が乾いたところで内装やグラスウールの張替えしていただきました
これでしばらくは大丈夫そうです

コメント (2)

雨漏り大変でしたね~~。
無事修理できてなによりです。

話は変わりますが明日急遽ニセコに行く事になりました。
深夜10:00頃到着予定ですが迷惑ですかね?
翌日積丹のお祭りに行く予定なので、行く途中に寄ろうと思うんですが・・・。

チャッピーさん こんにちは

すっかり返信が遅れてしまい申し訳ございません

例の目玉事件に加え風邪をひいてしまいました
今回はお話しすることもままなりませんでしたが、次回はよろしくお願いいたします

About

2009年6月26日 18:49に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「いまそこにある危機」です。

次の投稿は「09ニセコお誘いキャンプお礼」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。